5月も下旬に差しかかり、梅雨入りが近づいてきましたね。 梅雨から夏にかけて特に気になるのがお家の湿気対策。
ジメっとして、室内でも不快感を感じることはありませんか? 室内で快適に過ごせる湿度は40~60%です。 湿度が低すぎるとウイルスや細菌が繁殖しやすくなり、高すぎるとカビ・ダニの発生に繋がります。健康的に暮らすため、また大切な住宅を傷みにくくするためにも適切な湿度を保つことは重要です。
“室内の湿度を調整”と聞くと、何を思い浮かべますか? 加湿器や除湿器などを思い浮かべる方が多いでしょうか。 実は、お家を造る建築資材・内装材の中にも湿度を調整する機能を備えたものがあります。 例えば、みなさんがご存知の『畳』は1畳で約500mlの水分を含むことができると言われています。空気中の水分が多い時には吸湿し、乾燥するとこの水分を放出して湿度を調整してくれるのです。この吸放湿性を持つ建材の中で、JISの基準をクリアしたものを『調湿建材』と呼びます。 今回は、調湿建材の中でも代表的な3つをご紹介していきます。
当社でも圧倒的に施工数が多いのがエコカラット。 種類が豊富な上、デザイン性が高くコーディネートしやすいのがポイント! 壁一面に使うも良し、部分使いするも良し。 中にはアートのような見た目のデザインパッケージもあり、空間に華やかさをプラスすることも可能です!
石や木など自然素材を再現した質感は、心地よい空間作りにピッタリです。
出典:LIXIL エコカラットプラス ▼エコカラットプラス ファインベース 7,900円/㎡[15,380円/ケース]※材料費のみ ファインベースはエコカラットの中でも一番お手頃な価格帯。 デザインによって価格が異なるので、デザイン重視か予算重視かによっても選ぶものが変わってきますね。
2つ目にご紹介するのはダイケンの『さらりあ~と』。 こちらもエコカラット同様、室内の壁面に内装材として使用します。 デザインや色の種類が少ないので、シンプルなデザインが好みの方には良いかもしれませんね。
▼さらりあ~と シンプルパレット スノーホワイト 3,320円/㎡(4,840円/梱)※材料費のみ
スノーホワイトとサンドベージュの2色展開。 1ケースあたりの価格はスノーホワイトの方が約1000円安いです。
3つ目にご紹介するのはアイカ工業の『モイスNT』。 デザインはストーン調やコンクリート調などから選べます。 モイスNTの特徴の一つは、910×2420という大きなサイズ感。 『エコカラット』や『さらりあ~と』は内装材の中で分類するとタイルに近いですが、 モイスNTは化粧板のような板材のイメージです。
出典:AICA モイスNT
▼モイスNT デザイン
910×2,420サイズ1枚17,500円(7,950円/㎡)
上記の施工イメージ図を見ると、パネルの継ぎ目があり化粧板のような施工イメージだとお分かりいただけると思います。
調湿建材は電気やガスを使わずに調湿してくれる、エコな商材です。 機能性だけでなくデザイン性が高いものも増えていて、見た目にも心地良い空間が作れるのは嬉しいポイント!
玄関や洗面所など湿気が籠りやすい場所や、過ごす時間が長いリビング・寝室の施工がおススメです。 サンハウスは、調湿建材を使ったリフォーム・リノベーションも多数施工していますので安心してお任せください!
留言