春の訪れを感じる季節になると、増えてくるお問合せの一つに“サンルーム”があります。「雨の日でも洗濯物を干したい」「洗濯物の花粉対策に」「日差しを感じる開放的な空間がほしい」このような理由からご検討される方が多いのがサンルーム。
天気を気にせずお洗濯物が干せれば生活のストレスが減りますし、
お子さんがいるご家庭・ペットを飼っているご家庭にとっては、雨の日にも使える良い遊び場にもなりますよね。
しかし、メリットもあればデメリットもあるのがサンルーム。
デメリットも理解した上でないと“サンルーム”はおススメできません。
今日は、後悔しないための“サンルーム設置の検討ポイント”をご紹介していきます!
【検討ポイント】
①汚れが目立ちやすく、定期的なお掃除が必要
日差しを感じられる明るい空間である一方、ガラス張りの空間は汚れが目立ちやすいという側面も。雨風にさらされているので、どうしても空気中のホコリや虫の死骸などが付着してしまいます。
汚れたまま長年放置しておくと見栄えも悪くなりますし、屋根の透明性が損なわれ日の入り方にも悪影響を及ぼす可能性が!
サンルームを設置し活用するためには、お掃除が必要なことを理解しておく必要があります。
②ガラス張り空間、夏は暑い!
夏場のサンルームは、熱がこもり暑い空間になりがちです。
シェードやカーテンなど対策方法はありますが、
それでも夏場日が出ている時間帯は活用しにくい空間になってしまうかもしれません。
逆に、冬の天気が良い日には暖房なしでも過ごせるくらい、ポカポカと心地よい空間になり得ます!
③使用方法を具体的に考える!
サンルームの設置を検討する中で、思い描いているイメージは何でしょうか?
例えば、サンルームで洗濯物を干そうと考えている方。
サンルーム設置箇所は、外からの視線が気になる場所ではありませんか?
設置後に視線が気になり、洗濯物が干せないとなればもったいないです。
(あらかじめ分かっていれば、使用するガラスをすりガラスにして対策することができます。)
イメージから一歩踏み込んで自宅に設置し生活する様子をしっかり考えないと、
思うような使い勝手にならず後悔してしまうかもしれません。
まとめ|設置後の暮らしを具体的にイメージすることが大事!
サンルームは日差しが入る開放的な空間で、他の部屋に代えがたい良さがあります。
ですが、リフォームはメリットだけを見ていては危険。暮らしを具体的に考えることが重要です!
特にサンルームは、設置後の使用方法を具体的に考えていないと後悔してしまうケースもある商品。より慎重に、より具体的に検討していただき後悔のないリフォームにしてくださいね!
Comments